輝く未来にまっすぐ歩いていけるよう、
私たち“えぷろん”がお手伝いします。
さぁ、いっしょに夢をかなえましょう。
夢の実現のためには、たいへんな努力をしなければいけませんが、それに立ち向かう勇気をもちましょう。この学園はその事を教える学校です。
製菓や調理の専門的な技術は確かな講師陣が誠心誠意教えます。
日本全国に食の技術を教える学校はたくさんあると思いますが、ここで教えたいのは技術だけでなく、いきいきと生きる姿勢、クラスメートと楽しく過ごす時間、夢に向かってなにごとも挑戦する勇気です。そのためには、基本からゆっくり学びましょう。
専門的な学問(例えば、食品衛生、公衆衛生、栄養学など)はとても大切です。製菓衛生師、調理師の資格には欠かせない学問です。学生のうちにしっかり学んでおきましょう。技術も基礎からひとつずつ教えていきますが、いつの間にか何でも作れるようになります。
そういう授業をすすめていくうちに夢が生まれ、大きく育っていくのです。
学校法人三星学園 学園長
渡辺 弘子

- プロフィール
- 新潟県立新潟中央高校卒。女子美術短期大学卒。
株式会社えぷろんを創設し、代表取締役就任。
厚生労働大臣認可「にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん」を開学し、学園長就任。
学校法人三星学園理事/技能五輪国際大会国際審査員/洋菓子・和菓子・製パン技能検定委員
平成25年度「にいがたの名工」に認定
平成27年度「ものづくりマイスター」(厚生労働省)に認定
社団法人新潟県専修学校各種学校協会理事、農林水産審議委員、私立学校審議会委員を歴任
新潟県立大学講師 - 受賞歴
- ジャパンケーキショー シュガークラフト部門 金賞・銅賞
- 資格
- 教員免許・洋菓子技能検定1級・製菓衛生師
- 活動
- 講演会活動多数
- 著作物
- 「えぷろんお菓子ノート」「手作り大好き」
- 「家族のためのルセットゥ」
- 新潟日報社 こども新聞「週刊ふむふむ」に「キッチンクッキン」連載中
- TV番組
- NST「スマイルスタジアム」
- 新潟テレビ21「キッチンキッズ」など出演多数